待望の妊娠に喜ぶ暇?当初はあまりありませんでした。
あれは妊娠週数にして6w頃のこと。
そう、魔の悪阻がやってきたのです。
ドラマや漫画などでよく見る「ウッ…。」と口に手を抑えてトイレに駆け込む
あんな綺麗なものじゃありません。
四六時中気持ち悪い。なんだか胃と食道に違和感。
ああやばい出そうと思ったら出てくる(汚くて申し訳ない)
しゃがみ込むのが間に合わなくて、立ったまま便器に向かって吐き出すことも多かった。
私の場合は吐き悪阻と匂い悪阻と眠り悪阻の3コンボ。
食べたものは数時間経つと全て戻してしまうし、
生ゴミやタバコの臭いなんてもってのほか、スパイスの臭いもダメ。
1日中何をするでもなくゴロゴロするだけ。だって尋常じゃなく眠いもん。
あのときは本当に旦那に助けてもらいました。
本当に感謝しかありません。
食べたいものを食べられない、部屋は汚い、
嫁は常に具合が悪そうで態度も悪い。
仕事で疲れてるのによく耐えてくれたと思う。
そんな憎き悪阻も18w頃には身を潜めます。
「悪阻は出産まで続くこともある」と聞いていたので
今となっては悪阻がおさまって本当に良かったと思います…。
悪阻に苦しんでいる間のSafariの検索履歴には
「悪阻 いつまで」
「悪阻 軽減」
「悪阻 もうやだ」
「悪阻 ○○w」
なんて、悪阻について検索魔になってた気がします。笑
0コメント